Online Salonオンラインサロン
"紡ぐ"という言葉は、いくつかの糸をねじり合わせて1本にすることから生まれ、
貴重なもの、大切なものを「一つに繋げる」という意味で使われます。
「オンラインサロンtumugu」は、言葉を紡ぎ、心を紡ぎ、縁を紡ぎ、もっとわくわくする
毎日をみんなで紡ぎたいという想いから生まれました。
サークルのように、メンバー同士で交流し、繋がりを大事にするサロンです。
「知りたい」情報をシェアし、
「教えて」の声に寄り添う場所。
「紡人」として、モチベーションを高めあいながら、
毎日をもっと楽しく、もっと美しく‥!一緒に歩んでいきましょう。
contents1 トークルーム
メンバー同士でお喋りできる場所。
自由にスレッドを立てて情報交換やお話しをしましょう。
contents2 ヘアメイク動画
月に一度「TsumuguBeauty動画」が配信されます。
宝塚歌劇団で培ったヘアメイク技術やこだわりを、皆様にも共有していきたいという想いが詰まったコンテンツ。
こんな場面で使えるヘアアレンジが知りたい!など、リクエストも受け付けています。
contents3 マンツーマンアドバイス
オンライン上にある「My check」からヘアメイクのご相談を投稿頂きますと、
真衣ひなのから直接アドバイスが届きます。
非公開設定も可能なので、ご安心ください。
contents4 ラジオ配信
毎週水曜日に「radio〜hinano ja night〜」を配信します。
コメントをして頂くと、リアルタイムで繋がることが出来ます。
サロンメンバーの方には毎回トークルームにてご招待URLを発行致します。
※最終週はインスタグラムにて公開配信。
contents5 オフ会
月に一度、zoomを使用したオフ会を開催。
メンバーと繋がれるあたたかな時間です。
会員登録期間1ヵ月毎に35ポイントを加算。
※保持ポイントはマイページよりご確認いただけます。
※サロン退会によりポイントはリセットされますので、ご注意ください。
月額¥3,850(税込)
メンバーを募集中
お約束ごと
写真や動画の無断転載は禁止です。
投稿の際【他のサロン会員にも公開する】を選択した場合、
TOPページおよび一覧画面に写真およびテキストが投稿されますのでご注意ください。
また【他のサロン会員には公開しない】を選択した場合、
TOPページおよび一覧画面に投稿内容は一切掲載されません。
前回、上から下への直線の編み込みから斜め下へ向かっての提案をして頂きました。
今回はなんと!一発で出来たので投稿させて頂きます。
見て頂くと分かるのですが左上が既にちょびっと毛が出ていて長さがまだまだです。
新しい動画のシニヨンのピンの留め方を参考に、ハーフで編んだ部分を中間でまとめてピン留め。ハーフ下を斜めの三つ編みにしてまるめてピン留めにしました。
まだまだ練習なので可愛いヘアピンは活かすというより毛がながれるのを留めるという感じで使いました。がやはりちょっとこの場所は強引でしたね。
こうしたアレンジが思い通り毎回出来れば苦労しないのですが、まだまだ成功率に差があるので引き続き頑張ります。
でも少しずつでもやり続ける事で上達出来ているので上手く行く日は楽しいですね、ヘアアレンジ。また御指導よろしくお願いいたします。

- 1.『tumugu』は「真衣ひなの」専用オンラインサロンです。
- 2.『tumugu』は総合ファンクラブサイト『Fanmo』に属します。
- 3.『メンバー』コンテンツのサービスをご利用頂くには有料会員のご登録が必要となります。会員費は月額¥3,850(税込)をクレジット決済・コンビニ決済からお選びいただけます。
- 4.会員の皆様には当オンラインサロンでしか体験できないサービスや情報交換をお楽しみいただけます。
- 5.当サイトが提供しておりますサービスに一部対応していない機種がございますこと予めご了承下さい。
- 対応機種一覧はこちら